Korea
↓ Kim Jung Mi / Wind(1973) https://matatabido.hatenablog.com/entry/2014/04/08/043159 ↓ Kim Jung Mi / Now (1973) http://matatabido.hatenablog.com/entry/2012/06/02/000000
↓ Kim Choo Ja / 늦기전에(1969) http://matatabido.hatenablog.com/entry/2015/09/13/020952 ↓ Kim Choo Ja / 후회 / 석양 (신중현 작곡집) (1973) https://matatabido.hatenablog.com/entry/2020/09/12/002126 ↓ Kim Choo Ja / 모자 삐뚜루(1974) htt…
↓ Kim Choo Ja / 늦기전에(1969) http://matatabido.hatenablog.com/entry/2015/09/13/020952 ↓ Kim Choo Ja / 모자 삐뚜루(1974) https://matatabido.hatenablog.com/entry/2015/11/20/033125 ↓ Kim Choo Ja & Black Butterfly / 내마음은 곱다오 (1975…
再発盤が予約で完売だそうです。 ↓ Kim Choo Ja / 늦기전에(1969) http://matatabido.hatenablog.com/entry/2015/09/13/020952 Kim Choo Ja / 모자 삐뚜루(1974) https://matatabido.hatenablog.com/entry/2015/11/20/033125
HE6 / 『愛の傷』 アーティスト:HE6 メディア: CD
サヌリムのアルバムが全部Apple Musicに入っているのか! ↓ Sanullim / 제1집(1977) http://matatabido.hatenablog.com/entry/2012/10/05/000000 ↓ Sanullim / 제2집(1978) http://matatabido.hatenablog.com/entry/2015/09/28/001454 ↓ Sanullim / 제3…
クロミョン(그러면)~ Lang Lee Live in Tokyo 2018 ~ [SDCD-046] アーティスト:イ・ラン 出版社/メーカー: スウィート・ドリームス・プレス 発売日: 2019/07/25 メディア: CD ↓ イ・ラン Lang Lee / ヨンヨンスン (2012) http://matatabido.hatenablog.com/e…
ランナウェイ [SDCD-041] アーティスト:イ・ランと柴田聡子 出版社/メーカー: スウィート・ドリームス・プレス 発売日: 2019/02/07 メディア: CD ↓ イ・ラン Lang Lee / ヨンヨンスン (2012) http://matatabido.hatenablog.com/entry/2016/12/02/024442 ↓ イ…
Baeshi Bang アーティスト:Baeshi Bang 出版社/メーカー: Buda Musique 発売日: 2017/04/07 メディア: CD 先日、根本敬さんがTwitterで紹介していたCDを購入。これはいいなあ。 エチオピアのジャス=エチオジャズは旋律が日本の演歌や民謡に近く味を覚えると…
昔、サヌリムBOXが出た時は金がなくて買えなかったので、再発して欲しい。出来れば、幻の名盤解放同盟監修の日本盤で。 Vol. 5 Sanullim Rock USD 8.91 ↓ Sanullim / 제1집(1977) http://matatabido.hatenablog.com/entry/2012/10/05/000000 ↓ Sanullim / …
名盤再発!
韓国に注文していた、シン・ジュンヒョン&ヨプチョンドゥルの映画ブルーレイが届いた。言葉は分らないが、大体のストーリーは分かる。演奏シーンも多く、全編サイケデリック。멋있어요(モシッソヨ)!! 韓国映画Blu-ray (シン・ジュンヒョン)/ 『美人(?? )…
祝再発! ↓ Ji Yeon / 나만이 걸었네 (1972) http://matatabido.hatenablog.com/entry/2017/10/30/003708
祝再発
祝再発
제3집 (Vol. 3) 산울림 (Sanullim) Rock USD 5.99 ↓ Sanullim / 제1집(1977) http://matatabido.hatenablog.com/entry/2012/10/05/000000 ↓ Sanullim / 제2집(1978) http://matatabido.hatenablog.com/entry/2015/09/28/001454 ↓ Sanullim / 제9집(1983…
シン・ジュンヒョン作品集として再発。 ジヨン / 『あなたのいるところへ』 [シン・ジュンヒョン作品集 ] 500枚限定プレス[1973年作品復刻] アーティスト: ジヨン(チヨン) ?? 出版社/メーカー: MUSIC RESEARCH メディア: CD この商品を含むブログを見る
シン・ジュンヒョンのバンド The Menのボーカリスト、パク・クァンスのソロ・アルバムが再発。 パク・グァンス [Park Kwang Su] / 『落ち葉、雨の中の女』 [シン・ジュンヒョン作品集 ] 500枚限定プレス [1973年作品復刻] アーティスト: パク・グァン…
韓国の代表的女性フォーク・シンガー、ヤン・ヒウン。シュン・ジュンヒョン・プロデュース作品が再発。 ヤン・ヒウン / 『あなたの夢/小さな船(小さな舟)(シン・ジュンヒョン作編曲集)』 アーティスト: YANG HEE EUN)楊姫銀(???)ヤン・ヒウン 出版社/メー…
神様ごっこ アーティスト: イ・ラン(??) 出版社/メーカー: スウィート・ドリームス・プレス 発売日: 2016/09/15 メディア: CD この商品を含むブログを見る ↓ イ・ラン Lang Lee / ヨンヨンスン (2012) http://matatabido.hatenablog.com/entry/2016/12/02/02…
Shin Joong Hyun & Yup Juns アーティスト: Shin Joong Hyun & Yup Juns 出版社/メーカー: Lion Productions 発売日: 2012/11/27 メディア: CD この商品を含むブログを見る ↓ Lee Jung Hwa with Shin Joong Hyun & Donkeys / 봄비 (1969) http://matatabido.…
先月来日して生悦住英夫さん追悼ライブを行ったキム・ドゥス。 10 Days Butterfly 10日間の蝶 アーティスト: キム・ドゥス,Kim Doo Soo 出版社/メーカー: PSFレコード 発売日: 2007/12/03 メディア: CD この商品を含むブログを見る
昔、タコシェで買った「大韓民国70年代後半から80年代に差し掛かった、コリアン・レアグルーヴつまり大韓民国の知られざるファンク&ディスコの過剰強力コンピ」(根本敬Webサイトより) http://www011.upp.so-net.ne.jp/TOKUSYUMANGA/text/genre235.htm
ヨンヨンスン アーティスト: イ・ラン(??) 出版社/メーカー: スウィート・ドリームス・プレス 発売日: 2016/09/15 メディア: CD この商品を含むブログを見る
イ・ジョン ファゴールド[Masterpiece Gold Series] /シン・ジュンヒョン メディア: CD この商品を含むブログを見る アルバムにイ・ジョンファwithシン・ジュンヒョン&ドンキーズともクレジットされている。amazonレビューによると、シン・ジュンヒョンの初…
1968年にシン・ジュンヒョンのプロデュースでデビューし人気を博したパール・シスターズ。 前にも書いたが、キム・ジョンミだけでなくパール・シスターズやキム・チュジャなどシン・ジュンヒョンが関わった作品をすべて復刻していただきたい。 ↓ところで、こ…
↓ Kim Choo Ja / 늦기전에(1969) http://matatabido.hatenablog.com/entry/2015/09/13/020952
제2집 (Vol. 2) 산울림 (Sanullim) Rock USD 9.9 サヌリムのアルバムはどれも好きだが、一番よく聴くのは第2集。名曲揃い。 サヌリムBOXを幻の名盤解放同盟の監修で出してください!! ↓ Sanullim / 제1집(1977) http://matatabido.hatenablog.com/entry/2…
1970年代に韓国で人気を博したフォークシンガー、イ・ジャンヒ。朴正煕軍事政権により1970年代半ば頃から音楽家たちが弾圧される前の貴重なアシッド・フォーク名盤。
「大韓ロック探訪記」のシン・ユンチョル(シン・ジュンヒョンの三男)との対談で長谷川陽平も言っているように、シン・ジュンヒョン作品全部、そしてパール・シスターズやキム・チュジャなどシン・ジュンヒョン・プロデュース作品もきちんと復刻してほしい…